HOME
●
イベント
カレンダー
イベントレポート
●
施設案内
●
協会概要
理事長挨拶
キャッチコピー/
ロゴ・マーク
定款・事業計画等
個人情報保護方針
組織
沿革
●
普及・育成プログラム
普及・育成プログラム
練馬区演奏家協会
練馬区
ジュニア・オーケストラ
練馬交響楽団
区内登録文化団体
●
広報誌・友の会
NERICUL ねりかる
Encore アンコール
ふるさと文化館ニュース
分室だより
美術館ニュース
友の会
●
寄付
●
アンケート・お問い合わせ
施設のご利用・管理に
関するご意見・ご感想
ご来場アンケート
お問い合わせ
menu
▼ イベント
カレンダー
イベントレポート
施設案内
▼ 協会概要
理事長挨拶
キャッチコピー/ロゴ・マーク
定款・事業計画等
個人情報保護方針
組織
沿革
▼ 普及・育成プログラム
普及・育成プログラム
練馬区演奏家協会
練馬区ジュニア・オーケストラ
練馬交響楽団
区内登録文化団体
▼ 広報誌・友の会
NERICUL ねりかる
Encore アンコール
ふるさと文化館ニュース・分室だより
美術館ニュース
友の会
寄付
▼ アンケート・お問い合わせ
施設のご利用・管理に関するご意見・ご感想
練馬区文化振興協会の催しものに関するご意見・ご感想
ソーシャルメディアポリシー
著作権について・サイトについて
リンク
HOME
> 協会概要 > 理事長挨拶
理事長挨拶
このたび、(公財)練馬区文化振興協会の理事長に就任しました、ヴァイオリ二ストの大谷康子でございます。
私は、長く住んでいるこの練馬区で、多くの方々に本物の文化芸術をお届けしたいと考えております。
みどり豊かな練馬区で、たくさんの文化芸術が花開き、それが人とまちの豊かさにつながるよう、 誠心誠意尽力して参りたいと存じます。
今後とも変わらぬ温かいご支援ご指導を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
平成28年4月1日
撮影 / 尾形正茂
理事長コラム「大谷康子 練馬のまちから」
理事長コラムvol.16「新年のご挨拶」
理事長コラムvol.15「施設等の再開について」
理事長コラムvol.14「新型コロナウイルスへの対応と協会主催イベントについて」
理事長コラムvol.13「新年のご挨拶」
理事長コラムvol.12「練馬文化センターに新館長を迎えました」
理事長コラムvol.11「新年のご挨拶」
理事長コラムvol.10「音楽でつながる Nerima ユニバーサルコンサート」
理事長コラムvol.9「真夏の音楽会」を終えて
理事長コラムvol.8「出会いと別れの季節」
理事長コラムvol.7「新年のご挨拶」
理事長コラムvol.6「平成29年を振り返って」
理事長コラムvol.5「Nerima ユニバーサルオーケストラコンサート」
理事長コラムvol.4「ねりま文化ウィークが始まります!」
理事長コラムvol.3「新年度を迎えて」
理事長コラムvol.2「新年のご挨拶」
理事長コラムvol.1「理事長コラムが始まります」
Page top
↑