練馬区立練馬文化センター
公益財団法人練馬区文化振興協会
お問い合わせ電話番号 03-3993-3311 チケット予約専用電話 03-3948-9000
HOME > 普及・支援 > 練馬区ジュニア・オーケストラ
練馬区ジュニア・オーケストラ
練馬区ジュニア・オーケストラについて
練馬区ジュニア・オーケストラは、昭和57年に弦楽合奏教室からスタートし、昭和60年4月にオーケストラとして発足しました。
練馬の将来を担う青少年を対象に、今日まで地域に根ざした活動を続けてきました。
区内の小学4年生から22歳までの団員は、プロの講師陣から指導を受け、技術と音楽性を磨いています。
家庭や学校とはちがう場所で、同じように音楽が好きな仲間と一緒に演奏を楽しむことができるオーケストラです。
ジュニアオーケストラ
活動場所
練馬区立生涯学習センター分館  練馬区高野台2-25-1
活動時間
土曜日(原則 月3回)14:15~16:30
演奏会前に練習が30分延長される場合があります。
費用
無料。楽器の種類により消耗品費等の実費がかかります。
パート紹介
パート別団員数(団員数65名 令和6年5月更新)
パート人 数
1stヴァイオリン9人
2ndヴァイオリン11人
ヴィオラ3人
チェロ5人
コントラバス4人
フルート7人
オーボエ4人
パート人 数
クラリネット3人
ファゴット1人
ホルン3人
トランペット4人
トロンボーン4人
チューバ1人
パーカッション6人
※演奏会には、卒団生なども参加する場合があります。
パート人 数
1stヴァイオリン9人
2ndヴァイオリン11人
ヴィオラ3人
チェロ5人
コントラバス4人
フルート7人
オーボエ4人
クラリネット3人
ファゴット1人
ホルン3人
トランペット4人
トロンボーン4人
チューバ1人
パーカッション6人
演奏会
団員募集
家庭や学校とはちがう場所で、学校や学年の垣根をこえた仲間と一緒に音楽を楽しみませんか?新入団員を随時募集中です!
日時:練習のある土曜日 ※日時はご相談のうえ決定します。
場所:練馬区立生涯学習センター分館(練馬区高野台2-25-1)

募集パート(令和6年5月現在)
楽器種別 パート 募集状況
弦楽器 1stヴァイオリン 募集中 ※
2ndヴァイオリン 募集中 ※
ヴィオラ 募集中
チェロ 募集中
コントラバス * 募集中
木管楽器 フルート
オーボエ **
クラリネット 募集中
ファゴット ** 募集中
金管楽器 ホルン ** 募集中
トランペット ** 募集中
トロンボーン **
テューバ
打楽器 パーカッション *
※は課題曲があります。
【応募条件】
全パート共通
練馬区在住・在学の小学4年生~17歳。
土曜日(月3回)14:15~16:30に練馬区立生涯学習センター分館で行う練習に参加できる方。
原則、希望する楽器の経験がある方。( *、** 印の楽器は下記をご参照ください)
楽譜が読める方。
パート別
2ndヴァイオリン 第3ポジション・2オクターブスケール習得以上
ヴィオラ ヴァイオリンの経験がある方
※ ( * ) は、ピアノ等ほかの楽器の経験があり、楽譜が読める方なら未経験者も応募可。
※ ( ** ) は、中学生以上で、ピアノ等ほかの楽器の経験があり、楽譜が読める方なら未経験者も応募可。
※ 1stヴァイオリン・その他こちらに記載のない楽器の応募条件については、お問合せください。
【申込方法】
次の①~⑩をご記入の上「メール」でご応募ください。(往復はがきでも申込めます)
①ジュニオケ・オーディション申込
②住所
③氏名(ふりがな)
④年齢
⑤児童・生徒は学校名・学年
⑥電話番号
⑦メールアドレス(あれば)
⑧保護者氏名
⑨希望楽器と経験年数
⑩応募動機
【申込先】
メールの場合
※件名に「ジュニオケ・オーディション申込」と記入
往復はがきの場合
〒176-0001 練馬区練馬1-17-37 練馬文化センター 事業係
【問合せ】
練馬文化センター(公益財団法人練馬区文化振興協会)
指導者紹介
指揮 / 石毛 保彦
信州大学医学部卒業。医師として10数年働いたのち、指揮者になる夢を棄てきれず、桐朋学園大学音楽学部に入学。指揮を黒岩英臣、秋山和慶、飯守泰次郎、高階正光、湯浅勇治(ウィーン国立音大)、バイオリンを徳永二男、大谷康子、山岡耕作、兎束龍夫、クラリネットを二宮和子の各氏に師事する。桐朋学園大学卒業後、桐朋学園オーケストラアカデミー(指揮専攻)においてさらに研鑽を積む。在学中、学内オーディションにおいて最優秀の成績で選ばれて桐朋学園オーケストラを指揮、またチョン・ミュンフン氏指揮、桐朋学園オーケストラによる歌劇「カルメン」公演の副指揮者を務める。さらに韓国仁川で開かれた国際指揮ワークショップに参加、チョン・ミュンフン氏のマスターコースで薫陶を受ける。2006年アフィニス音楽祭に指揮研究員として参加。2007年東京藝術大学奏楽堂において藝大フィルハーモニア、台東区民合唱団によるベートーヴェン交響曲第9番公演を指揮。2008年には銀座歌舞伎座での70年ぶりのベートーヴェン第九公演を指揮し大成功に導く。現在、全国各地のオーケストラの指揮者として活躍している。
ヴァイオリン / 矢野 翔
早稲田大学社会科学部卒業。武蔵野音楽大学大学院修士課程修了。日本フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団などで客演奏者として活動。品川フィルハーモニック・アンサンブル第2バイオリン首席奏者。東京アカデミック管弦楽団団員。
ヴァイオリン・ヴィオラ / 坂木 佳乃
武蔵野音楽大学卒業。ヴァイオリンを掛谷洋三、故グレゴリー・フェイギンの各氏に師事。室内楽をアリサ・ヴァイツネル、ツォルト・ティバイの各氏に師事。卒業後、音楽教室講師・室内楽・ユニット・オーケストラ・ソロ等で演奏活動を行い、現在は子供から大人までヴァイオリン、ピアノの後進の指導にもあたっている。
ヴァイオリン・ヴィオラ / 増田 まい
武蔵野音楽大学卒業。掛谷洋三、山中光、ロバート・ダヴィドビッチの各氏に師事。元東京女子学院中学校非常勤講師。現在はフリーの奏者として、東京シティ・フィルをはじめとする都内オーケストラ、室内楽等で演奏活動を行っている。
チェロ / 柚木 菁子
武蔵野音楽大学器楽科卒業。元同大学附属音楽教室講師。これまでに東京ミュージック&メディアアーツ尚美オーケストラ、産経学園チェロ/アンサンブル講座などの講師や指導員等を務める。また、ソロ、室内楽にて演奏活動を行っているほか、国内外のオーケストラに客演として招かれている。
コントラバス / 小野 聡美
東京藝術大学音楽学部卒業。コントラバスを田沢烈、吉浦勝喜、永島義男、黒木岩寿の各師に師事。別府アルゲリッチ音楽祭、東京オペラの森、小澤征爾音楽塾など、オーケストラメンバーとして参加。現在フリーのコントラバス奏者として、ソロ、室内楽、オーケストラなど多方面でアグレッシブに活動する。
木管楽器 / 伊東 真紀
吉祥女子高等学校芸術コースを経て東京藝術大学卒業。在学中に東京文化会館主催新人推薦音楽会に出演。また、バッハカンタータクラブに在籍し研鑚を積む。似鳥健彦、梅原美男、W.リーバーマンに師事。フリーのオーボエ奏者として活動するとともに、吹奏楽指導などを通して後進の指導も積極的に行っている。
金管楽器 / 永井 嗣人
愛知県出身。2009年武蔵野音楽大学卒業。同大学卒業演奏会に出演。これまでにトロンボーンを藤澤伸行、井上順平の各氏に、バストロンボーンを朝里勝久氏に師事。室内楽を戸部豊氏に師事。現在関東を拠点として、オーケストラ、吹奏楽、ミュージカル、ビッグバンドの他に、TVCM、映画音楽などのスタジオワークなど様々な分野で活動中。金管五重奏BRASS NEX、山形初のプロ吹奏楽団PRO WIND023メンバー。
打楽器 / 萱谷 有里
東京藝術大学音楽学部器楽科卒業、同大学院修了。平松敦子、岡田真理子、有賀誠門の各氏に師事。在学中、有賀誠門氏(同大教授)と共に、中学・高校で、音楽教育のために打楽器アンサンブル演奏や、吹奏楽の指導を行う。また、フリー奏者として全国各地を回っている。
Page top
地図
電話
お問い合わせ
facebook
X
練馬区
練馬区立練馬文化センター