■令和5年度季節体験事業 「ちがや馬」づくり体験講座「茅(ちがや)」という植物で作る「ちがや馬」を七夕に飾る風俗慣習は、戦前まで区内の農家でよく行われていました。
練馬区の無形民俗文化財にも登録されています。
「ちがや」を使って、オスとメス、2頭の馬をつくりましょう。
日 時:令和5年6月18日(日) 14:00~16:00
会 場:石神井公園ふるさと文化館 1階 多目的会議室
講 師:森岡 寛貴(一般財団法人ミライエ代表理事)
参加費:無料
対 象:小学生以上
定 員:20名
申 込:電話(03-3996-4060)にて5月18日(木)より受付(先着順。定員になり次第、受付終了)