本展では、江戸時代から全国に名をはせた、練馬区域の特産物である練馬大根を取り上げます。
江戸での練馬大根の評判や、肥料である下肥の入手など、江戸・東京と練馬大根との関わりについて紹介します。
また、練馬大根を加工して作られた沢庵漬や、大根などの種を扱う種子屋(たねや)についても焦点を当て、さまざまな視点から練馬大根を紹介します。
会 期:9月17日(土)~11月6日(日)
会 場:石神井公園ふるさと文化館 2階企画展示室
開館時間:9:00~18:00
休館日:月曜日(ただし月曜日が祝休日の時は、翌平日)
観覧料:一般300円、高校生・大学生200円、65~74歳の方150円、中学生以下と75歳以上の方無料
*20名以上で団体割引あり(一般200円、高校生・大学生100円)
*身体障害者手帳・愛の手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と、
付き添いの方1名は一般150円/高校生・大学生100円
*練馬区立美術館との相互割引あり
※新型コロナウイルスの感染状況により、内容が変更となる場合がございます。
【会期中のイベント】■講演会 江戸・東京の特産野菜―種子・蔬菜(そさい)・漬物の生産と展開―(事前申込制) ※申込は締め切りました 講 師:吉田 政博(板橋区教育委員会文化財係学芸員)
日 時:10月2日(日) 14:00~15:30
会 場:石神井公園ふるさと文化館 1階 多目的会議室
参加費:無料
定 員:90名(抽選)
申 込:往復はがきまたは申込フォームにて申込み
※往復はがきの場合、①イベント名、②氏名(ふりがな、2名まで)、③住所、④電話番号を記入の
上、石神井公園ふるさと文化館(〒177-0041 東京都練馬区石神井町5-12-16)へ。
※締切日を過ぎたお申し込みは無効とさせていただきます。
締切期限に余裕をもってお申し込みください。
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止や変更となる場合がございます。
■講演会 先人たちのタネづくりの足跡をたどる―練馬大根とタネの物語―(事前申込制) ※申込は締め切りました 講 師:阿部 希望(宮城大学食産業学群フードマネジメント学類助教)
日 時:11月5日(土) 14:00~15:30
会 場:石神井公園ふるさと文化館 1階 多目的会議室
参加費:無料
定 員:90名(抽選)
申 込:往復はがきまたは申込フォームにて申込み
※往復はがきの場合、①イベント名、②氏名(ふりがな、2名まで)、③住所、④電話番号を記入の
上、石神井公園ふるさと文化館(〒177-0041 東京都練馬区石神井町5-12-16)へ。
※締切日を過ぎたお申し込みは無効とさせていただきます。
申込期限に余裕をもってお申し込みください。
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止や変更となる場合がございます。
■展示解説会 日 時:
10月5日(水)、
10月29日(土) 各回14:00から30分程度
会 場:石神井公園ふるさと文化館 1階多目的会議室
参加費:無料
定 員:90名
申 込:当日先着順受付
■新鮮!採れたて!ふるさと文化館マルシェ ※終了しました。 石神井の農家の方が地元の野菜などを販売します。
日 時:10月15日(土)、16日(日)いずれも10:00~14:00(売切次第終了)
会 場:石神井公園ふるさと文化館出入口付近(雨天の場合は館内1階ロビー)
■練馬の旬の野菜を味わおう! 会期中、大根を扱ったみぞれ糧うどん(緑色の麺は練馬大根の葉を練りこんだもの)や、大根の天ぷらを味わうことができます。
また、店頭で季節に合わせた地場の野菜や大根の加工品なども販売します。
営業時間:11:00~15:30(売切次第終了)
会 場:石神井公園ふるさと文化館1階 むさしのエン座
定休日:月曜日・第1火曜日
■<特別展連携>石神井公園ふるさと文化館×練馬文化センター (事前申込制) ※申込は締め切りました・0歳からのアフタヌーン・ミニコンサート9月<特別公演>
日時:令和4年9月11日(日)14:00~14:40
・ワークショップ「野菜deリコーダー」
日時:同日 10:30~14:40
詳細については、ホームページをご確認ください。
https://www.neribun.or.jp/event/detail_n.cgi?id=202207091657332986